-
木の芽雨-konomeame(SV) イヤーカフ
¥4,840
春、草木を長い冬眠から揺り起こすように注ぐ雨は「木の芽雨」と呼ばれます。 冷たい冬の雨とはちがう、空気を潤わせ湿った土の匂いを漂わせる。 そんな春の雨をイメージして、石が揺れるイヤーカフを製作しました。 こちらに使用した石はホワイトトパーズ。 透明感と輝きが美しいためにダイヤモンドの代用として使用される石です。 聖書に登場したり、十字軍が世界に広めるなどキリスト教との縁が深い石のようです。 どちらもホワイトトパーズですが無色透明なものと、少し水色がかったものを使用しています。 雨をイメージした透明な石のしずくに 枝葉にのった露のようなガラスビーズと、春の明るい光の線を思わせるパーツを組んで 形作っています。 耳に着けると、しゃらしゃらと揺れ動きます。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 揺れるデザインが目をひきますので これ一つで気軽におしゃれを楽しんで頂けます。 <サイズ> チャーム:27mm イヤーカフ線幅:1mm イヤーカフ開口部:3.5mm(※素材・形状の特性上、開口部の幅を変えられません。狭めの作りになっているのでよくご確認くださいませ。) <アイテム> イヤーカフ <素材> 真鍮、ガラス、ホワイトトパーズ ◆ゴールド×グリーンアパタイトはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100195025 NO.2502-11
-
木の芽雨-konomeame(GD) イヤーカフ
¥4,840
春、草木を長い冬眠から揺り起こすように注ぐ雨は「木の芽雨」と呼ばれます。 冷たい冬の雨とはちがう、空気を潤わせ湿った土の匂いを漂わせる。 そんな春の雨をイメージして、石が揺れるイヤーカフを製作しました。 こちらに使用した石はグリーンアパタイト。 木の芽を思わせる、瑞々しいオリーブカラーの石です。 アパタイトといえば、明るい水色のものが有名ですが成分の含有量の違いにより 珍しいグリーンのアパタイトが産出されるそうです。 雨をイメージした透明な石のしずくに 枝葉にのった露のようなガラスビーズと、春の明るい光の線を思わせるパーツを組んで 形作っています。 耳に着けると、しゃらしゃらと揺れ動きます。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 揺れるデザインが目をひきますので これ一つで気軽におしゃれを楽しんで頂けます。 <サイズ> チャーム:27mm イヤーカフ線幅:1mm イヤーカフ開口部:3.5mm(※素材・形状の特性上、開口部の幅を変えられません。狭めの作りになっているのでよくご確認くださいませ。) <素材> 真鍮、ガラス、グリーンアパタイト ◆シルバー×水晶はこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100195103 NO.2502-11
-
三日月‐mikadsuki イヤーカフ
¥4,840
ふっくらとした三日月のイヤーカフと、メタルのシンプルなイヤーカフの2つセットです。 月世界をテーマにして製作したイヤーカフです。 淡水パールの三日月は、やわらかな形と月光のようなやさしい光が特徴。 淡い靄がかかったように繊細な色彩を見せてくれます。 耳に着けるとしっとりした夜の気配を感じられます。 片耳に重ね付けしても、両耳にわけても使えます☽ <サイズ> ◆月:16×8mm ◆ダブルライン:幅7mm <素材> 真鍮、淡水パール NO.2409-08
-
海上-unakami(GD) イヤーカフ
¥4,840
シェルの多彩な輝きの美しいイヤーカフと、メタルのシンプルなイヤーカフの2つセットです。 白~薄桃色に変化していく光彩が美しい白蝶貝の上に、透明な水晶がのせられた石は シュガーローフカットという円錐のようなかたち。 角砂糖が広まる前、19世紀頃までは砂糖はこのような形に成形されるのが一般的だったそう。 シェルの美しい輝きを拡散させるような、奥行きのある形です。 シンプルでスタイリッシュな雰囲気をもつイヤーカフのセットなので モード感のある服装に合わせるのもおすすめです。 <サイズ> 8×8mm <素材> 真鍮、白蝶貝、水晶 NO.2406-03
-
海上-unakami(SV) イヤーカフ
¥4,840
シェルの多彩な輝きの美しいイヤーカフと、メタルのシンプルなイヤーカフの2つセットです。 灰色~緑に変化していく光彩が美しい黒蝶貝の上に、透明な水晶がのせられた石は シュガーローフカットという円錐のようなかたち。 角砂糖が広まる前、19世紀頃までは砂糖はこのような形に成形されるのが一般的だったそう。 シェルの美しい輝きを拡散させるような、奥行きのある形です。 シンプルでスタイリッシュな雰囲気をもつイヤーカフのセットなので モード感のある服装に合わせるのもおすすめです。 <サイズ> 8×8mm <素材> 真鍮、黒蝶貝、水晶 NO.2406-03
-
蜜-mitsu イヤーカフ
¥4,840
瑞々しく、きらきらと輝く琉球ガラスを使用したイヤーカフセットです。 「光り輝く」という言葉を起点にしてデザインした作品です。 琉球ガラスには、まるで滴る水飴のようなツヤがあります。 細かな気泡は明るいところで見ると、光の粒が閉じ込められているよう。 ぷっくりとした有機的な形のイヤーカフとセットにしています。 ガラスのイヤーカフはモチーフが大きめなので、 片耳に一つだけ着けても存在感があります。 ガラス特有の透明感が光をきれいに通し、 着けたときに肌に光が溶けるように自然に馴染みます。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 シンプルなピアスやイヤリングと組み合わせて重ね付けしても素敵です。 <サイズ> ガラス:約18x15mm ※形やサイズに個体差があります ゴールドイヤカフ:幅5mm <素材> 真鍮、琉球ガラス NO.2403-04
-
安居-ango(GD) イヤーカフ
¥3,850
石が揺れる ゴールドのイヤーカフ ・・・・・・・・・・・・・・・・ きらきらした模様の金具から、小粒の天然石が揺れる リズム感の生まれるデザインのイヤーカフです。 揺れ動く度に、耳元に光を集める華奢なチェーンを使用し 上品な印象に仕上げました。 天然石は白地に森を思わせる深緑色が散ったモスアゲート、 象牙色の地に竹葉を思わせる模様が散ったバンブーアゲートという 瑪瑙の一種を使用しています。 モスアゲートは艶があり、バンブーアゲートはマットな質感です。 どちらの石も、自然の風景のような模様が美しい石です。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 ロングデザインが目をひきますので これ一つで気軽におしゃれを楽しんで頂けます。 <サイズ> チェーン:4.7cm 石:約5mm イヤーカフ幅:7mm <素材> 真鍮、モスアゲート、バンブーアゲート ※天然石の模様や色合いはひとつひとつ異なります。 NO.2101-01
-
安居-ango(SV) イヤーカフ
¥3,850
SOLD OUT
雫が揺れる シルバーのイヤーカフ ・・・・・・・・・・・・・・・・ きらきらした模様の金具から、天然石の雫が揺れる リズム感の生まれるデザインのイヤーカフです。 揺れ動く度に、耳元に光を集める華奢なチェーンを使用し 上品な印象に仕上げました。 雫型の天然石は一見クリアに見えますが 実際はうっすらと緑色がかったグリーンアメジスト(プラシオライト)を使用しています。 表面は細かくカットされており、光の反射が美しい石です。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 ロングデザインが目をひきますので これ一つで気軽におしゃれを楽しんで頂けます。 <サイズ> チェーン:4.7cm 石:約5mm イヤーカフ幅:7mm <素材> 真鍮、グリーンアメジスト(プレシオライト) ※シルバーカラーの真鍮の玉は、酸化して変色する場合がございます。 変色してしまった際は、金属磨きで拭いて頂くときれいになります。 NO.2101-01
-
衛星-eisei(SV) イヤーカフ
¥3,740
惑星と、その星を廻る衛星をイメージした片耳用のイヤーカフです。 緩くなだらかな線を描くシルバーの線にはスターダストのテクスチャーが施されており、 動く度に光を反射してきらきらと輝きます。 星粒をモチーフにスモーキークォーツを金平糖のように編みました。 スモーキークォーツはくすんだ灰色の透明感のある石で 煙を閉じ込めたような色が、その名の由来といわれています。 紀元前からこの石が産出されていたスコットランドでは魔除けの石として信じられてきた 歴史があります。 その下にはひんやりとしたマットな質感のハウライト。 着用時にはゆらゆらと揺れます。 開閉部に小粒の樹脂のパールをあしらっているので 肌に当たる部分の着け心地もよく、着けたときに見え隠れする様子がかわいらしいと思います。 金属のベース部分は丈夫な真鍮で作られていますので お耳の厚さに合わせて、開閉部を多少調整して頂くことができます。 耳の薄い方にも特におすすめのデザインです。 イヤーカフは重ね付けも楽しいアクセサリーです。 お手持ちのシンプルなピアスやイヤリングとの組み合わせもお楽しみ頂けます。 <サイズ> 58×18mm <素材> 真鍮、樹脂パール スモーキークォーツ、ハウライト NO.2310-03
-
衛星‐eisei(GD) イヤーカフ
¥3,740
惑星と、その星を廻る衛星をイメージした片耳用のイヤーカフです。 緩くなだらかな線を描くゴールドの線にはスターダストのテクスチャーが施されており、 動く度に光を反射してきらきらと輝きます。 星粒をモチーフに青いラピスラズリを金平糖のように編みました。 ラピスラズリは紀元前から人が用いてきた歴史のある石で 紺碧色の中に白や金色が混ざり合った、夜空のような色合いの石です。 その下には木星を思わせる褐色のジャスパー。 マットでひんやりとした質感の球が、 着用時にはゆらゆらと揺れます。 開閉部に小粒の樹脂のパールをあしらっているので 肌に当たる部分の着け心地もよく、着けたときに見え隠れする様子がかわいらしいと思います。 金属のベース部分は丈夫な真鍮で作られていますので お耳の厚さに合わせて、開閉部を多少調整して頂くことができます。 耳の薄い方にも特におすすめのデザインです。 イヤーカフは重ね付けも楽しいアクセサリーです。 お手持ちのシンプルなピアスやイヤリングとの組み合わせもお楽しみ頂けます。 <サイズ> 58×18mm <素材> 真鍮、樹脂パール ラピスラズリ、ジャスパー NO.2310-03
-
叢雲-murakumo イヤーカフ
¥4,400
透明なガラスの粒が連なる、イヤーカフセットです。 空気中の水分が集まりつながり、雲を成す過程を思わせる そんなアクセサリー。 蔦を思わせる有機的な形のイヤーカフとセットにしました。 ガラスはぷっくりとツヤがあり、ガラス特有の透明感が 光をきれいに通します。 着けたときに肌に光が溶けるように自然に馴染みます。 軽やかなシンプルイヤーカフとのセットですので 片耳に重ね付けして頂いてもいいですし、分けてもお使い頂けます。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 シンプルなピアスやイヤリングと組み合わせて重ね付けしても素敵です。 <サイズ> モチーフ:約13mm ※形やサイズに個体差があります プレーンイヤカフ:幅2mm <素材> 真鍮、ガラス NO.2304-05
-
霧雲-kirigumo イヤーカフ
¥4,400
山間を低く漂う霧を閉じ込めたようなガラスのイヤーカフセットです。 ガラス特有の透きとおる透明感と静かな雰囲気があります。 ガラスは小さな粒がいくつも集い、光を取り込みます。 透明で色がないので光の層がそのまま耳にのるように 自然に馴染みます。 叩きのテクスチャーを加えたプレーンのイヤーカフとのセットですので 片耳に重ね付けして頂いてもいいですし、分けてもお使い頂けます。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 シンプルなピアスやイヤリングと組み合わせて重ね付けしても素敵です。 <サイズ> モチーフ:約10mm ※形やサイズに個体差があります プレーンイヤカフ:幅2mm <素材> 真鍮、ガラス NO.2304-04
-
綿雲-watagumo イヤーカフ
¥4,840
夏空にもくもくと浮かぶ綿雲を思わせるガラスのイヤーカフセットです。 ちょっと不思議で、静かな雰囲気があります。 ガラスはフロスト(くもりガラスのような半透明)加工が施され 光を柔らかく通します。 着けたときに肌に溶けるように自然に馴染みます。 なめらかなプレーンのイヤーカフとのセットですので 片耳に重ね付けして頂いてもいいですし、分けてもお使い頂けます。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 シンプルなピアスやイヤリングと組み合わせて重ね付けしても素敵です。 <サイズ> モチーフ:約13mm ※形やサイズに個体差があります プレーンイヤカフ:幅2mm <素材> 真鍮、ガラス NO.2304-03
-
夏霖-karin (GD) イヤーカフ
¥3,410
長雨、水をモチーフとしたゆったりと着けられるイヤーカフです。 リングの部分は大きめで、耳の側面よりも 下部に着けるイメージです。 着けてみると、霧雨のように淡く光を通すガラスが耳に纏わり 後ろから零れる大きな雫がゆらゆら揺れてポイントになります。 雫のモチーフは、細い真鍮線で作られており 表面にはランダムに刻みのテクスチャーが施されています。 そのためきらきらと繊細で大きめながら、すっと馴染む存在感。 コーディネートのポイントになるので 耳まわりのアクセサリーはこれ一つでも様になります。 反対の耳にシンプルな小粒のピアスやイヤリングを着けても素敵かと思います。 イヤーカフのリング幅が緩い場合は リングの両側からゆっくりと力を加えることで多少サイズを調整して頂けます。 <サイズ> 全長:4.0cm <素材> 真鍮、ガラス NO.2212-02
-
夏霖-karin (SV) イヤーカフ
¥3,410
SOLD OUT
長雨、水をモチーフとしたゆったりと着けられるイヤーカフです。 リングの部分は大きめで、耳の側面よりも 下部に着けるイメージです。 着けてみると、きらりと光る雨粒のようなガラスが耳に纏わり 後ろから零れる大きな雫がゆらゆら揺れてポイントになります。 雫のモチーフは、細い真鍮線で作られており 表面にはランダムに刻みのテクスチャーが施されています。 そのためきらきらと繊細で大きめながら、すっと馴染む存在感。 コーディネートのポイントになるので 耳まわりのアクセサリーはこれ一つでも様になります。 反対の耳にシンプルな小粒のピアスやイヤリングを着けても素敵かと思います。 イヤーカフのリング幅が緩い場合は リングの両側からゆっくりと力を加えることで多少サイズを調整して頂けます。 <サイズ> 全長:4.0cm <素材> 真鍮、ガラス NO.2212-02
-
荒原-kohgen(SV×PK)イヤーカフ
¥4,180
メキシコ産のクレイジーレースアゲートを使用したイヤーカフと、 編み目模様のシンプルなイヤーカフのセットです。 クレイジーレースアゲートは縞瑪瑙とも呼ばれる石で 複雑に入り組んだ模様が特徴です。 メキシコで産出され、渇いた大地を思わせるような色合いをしています。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 シンプルなピアスやイヤリングと組み合わせて重ね付けしても素敵です。 石に個性はありますが、小ぶりで落ち着いたシンプルカラーなので イヤーカフ初心者の方にもおすすめです。 ※クレイジーレースアゲート(天然石)はひとつずつ色合いや模様の出方が異なります。 天然石ならではの風合いとしてお楽しみください。 <サイズ> 天然石:10mm 幅広イヤーカフ:幅4mm ※天然石の色合いはそれぞれ異なります。 <素材> 真鍮 クレイジーレースアゲート NO.2209-04
-
荒原-kohgen(GD×GY)イヤーカフ
¥4,180
金属のような輝きをもつパイライトを使用したイヤーカフと、 編み目模様のシンプルなイヤーカフのセットです。 パイライトは鉄と硫黄が混ざり合い形成される鉱物で 金属のような煌めきを持っています。 深い灰色の石を様々な角度から眺めてみると 星の瞬きのように、表面がきらきらとしています。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 シンプルなピアスやイヤリングと組み合わせて重ね付けしても素敵です。 石に個性はありますが、小ぶりで落ち着いたシンプルカラーなので イヤーカフ初心者の方にもおすすめです。 ※パイライト(天然石)はひとつずつ色合いや模様の出方が異なります。 天然石ならではの風合いとしてお楽しみください。 <サイズ> 天然石:10mm 幅広イヤーカフ:幅4mm ※天然石の色合いはそれぞれ異なります。 <素材> 真鍮 パイライト NO.2209-04
-
雪山-yukiyama(SV×WH)イヤーカフ
¥4,180
白地に黒い斑模様が浮かぶデンドライトオパールを使用したイヤーカフと、 編み目模様のシンプルなイヤーカフのセットです。 デンドライトオパールは木を意味するギリシャ語が語源となっています。 その名の通り、白地に樹木の影のように鉱物が入り込み模様を形成しています。 雪山の景色を思わせる、静謐さを湛えた石です。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 シンプルなピアスやイヤリングと組み合わせて重ね付けしても素敵です。 石に個性はありますが、小ぶりで落ち着いたシンプルカラーなので イヤーカフ初心者の方にもおすすめです。 ※デンドライトオパール(天然石)はひとつずつ色合いや模様の出方が異なります。 天然石ならではの風合いとしてお楽しみください。 <サイズ> 天然石:10mm 幅広イヤーカフ:幅4mm ※天然石の色合いはそれぞれ異なります。 <素材> 真鍮 デンドライトオパール NO.2209-03
-
雪山-yukiyama(GD×Lt.BL)イヤーカフ
¥4,180
白と淡い水色の層が成す模様が美しい、ブルーシェーライトを使用したイヤーカフと、 編み目模様のシンプルなイヤーカフのセットです。 ブルーシェーライトは和名では「灰重石」とも呼ばれ 白をベースにして灰水色の層が帯のように重なり まるで氷山の作る風景のようにも見える淡い色彩の石です。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 シンプルなピアスやイヤリングと組み合わせて重ね付けしても素敵です。 石に個性はありますが、小ぶりで落ち着いたシンプルカラーなので イヤーカフ初心者の方にもおすすめです。 ※ブルーシェーライト(天然石)はひとつずつ色合いや模様の出方が異なります。 天然石ならではの風合いとしてお楽しみください。 <サイズ> 天然石:10mm 幅広イヤーカフ:幅4mm ※天然石の色合いはそれぞれ異なります。 <素材> 真鍮 ブルーシェーライト NO.2209-03
-
青星-aoboshi(SV×GR) イヤーカフ
¥3,850
目の醒めるようなグリーンオニキスを使用したイヤーカフと、 編み目模様のシンプルなイヤーカフのセットです。 オニキスは和名では瑪瑙と呼ばれ 旧約聖書に登場するほど、歴史の深い石です。 こちらは新緑の森を想起させるほど、澄んだ緑色の美しいグリーンオニキス。 石の表面にはカットが施されているので、小粒ながらきらきら輝く様子が 美しいイヤーカフです。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 シンプルなピアスやイヤリングと組み合わせて重ね付けしても素敵です。 石に個性はありますが、小ぶりで落ち着いたシンプルカラーなので イヤーカフ初心者の方にもおすすめです。 <サイズ> 天然石:約6mm 幅広イヤーカフ:幅4mm ※天然石の大きさや形はそれぞれ異なります。 <素材> 真鍮 グリーンオニキス NO.2209-02
-
青星-aoboshi(GD×BL) イヤーカフ
¥3,850
深い青の美しいラピスラズリを使用したイヤーカフと、 編み目模様のシンプルなイヤーカフのセットです。 ラピスラズリは和名では瑠璃と呼ばれる石ですが 世界では紀元前から「聖なる石」とされ フェルメールが愛した青、というエピソードも有名です。 紺碧の中に小さな鉱物の粒が浮かんでいる様子は、夜空を写し取ったよう。 石の表面にはカットが施されているので、小粒ながらきらきら輝く様子が 美しいイヤーカフです。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 シンプルなピアスやイヤリングと組み合わせて重ね付けしても素敵です。 石に個性はありますが、小ぶりで落ち着いたシンプルカラーなので イヤーカフ初心者の方にもおすすめです。 <サイズ> 天然石:約6mm 幅広イヤーカフ:幅4mm ※天然石の大きさや形はそれぞれ異なります。 <素材> 真鍮 ラピスラズリ NO.2209-02
-
漁-isari(GD×OR) イヤーカフ
¥3,850
燦燦と黄金色に輝くゴールデンムーンストーンを使用したイヤーカフと、 編み目模様のシンプルなイヤーカフのセットです。 ムーンストーンは和名では月長石として親しまれている石で 角度を変えて石を眺めると、白い光彩を放つのが特徴です。 ヨーロッパでは古くは「月の光を固めたもの」と伝わっていたそうで その白い光は、凪いだ湖面に映る月の道すじのようにも感じられます。 石の表面にはカットが施されているので、小粒ながらきらきら輝く様子が 美しいイヤーカフです。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 シンプルなピアスやイヤリングと組み合わせて重ね付けしても素敵です。 石に個性はありますが、小ぶりで落ち着いたシンプルカラーなので イヤーカフ初心者の方にもおすすめです。 <サイズ> 天然石:約6mm 幅広イヤーカフ:幅4mm ※天然石の大きさや形はそれぞれ異なります。 <素材> 真鍮 ゴールデンムーンストーン NO.2209-01
-
翠嵐-suiran(GD) イヤーカフ
¥3,630
着けると耳の後ろから、煌めくチェーンが揺れる イヤーカフです。 前面には宝石のようなカットが施された透明な水晶。 見る角度によって七色に光る部分があったり 黒い内包物が見えるものもあります。 ひとつひとつに個性があり、自然に形成された石ならではの 美しさを持っています。 こちらはゴールドカラーのベースを使用しており 肌なじみがよく、どんな色の服にも合わせやすいです。 シンプルながら、揺れるチェーンに存在感があるので、 このイヤーカフだけでもコーディネートが完成しますが お手持ちのシンプルなピアスやイヤリングとの重ね付けもお楽しみ頂けます。 <サイズ> チェーン:8.3cm 水晶:約0.5cm <素材> 真鍮、銅、水晶 NO.2206-01
-
翠嵐-suiran(SV) イヤーカフ
¥3,630
着けると耳の後ろから、煌めくチェーンが揺れる イヤーカフです。 前面には宝石のようなカットが施された透明な水晶。 見る角度によって七色に光る部分があったり 黒い内包物が見えるものもあります。 ひとつひとつに個性があり、自然に形成された石ならではの 美しさを持っています。 こちらはシルバーカラーのベースを使用しており 凛とした印象です。 シンプルながら、揺れるチェーンに存在感があるので、 このイヤーカフだけでもコーディネートが完成しますが お手持ちのシンプルなピアスやイヤリングとの重ね付けもお楽しみ頂けます。 <サイズ> チェーン:8.3cm 水晶:約0.5cm <素材> 真鍮、銅、水晶 NO.2206-01