-new arrival-
✧次回リリース予定✧
2025.3/4(火) 20:00-
雨水の新作
☾「草木萌動 -そうもくめばえいずる」
〇
-event-
2025.4/13(日)10:00-15:00
<道明寺天満宮手づくりの市>
道明寺天満宮 境内
(大阪府藤井寺市道明寺1-16-40)
〇
-information-
-
ボックスラッピング
¥300
アクセサリーを紙製の化粧箱に入れ、リボンをかけてラッピング致します。 箱の大きさ、リボンの種類、結び方などはこちらにお任せください。 【ボックスラッピング】 ◆化粧箱 ¥300 ◆化粧箱+紙袋+自由に使える丸シール ¥350 (化粧箱は紙袋に入れず、そのまま段ボール内に同梱します) ・ボックスラッピングをご希望の場合は、こちらもアクセサリーと一緒にご注文ください。 ・こちらのみのご購入はして頂けません。 ・アクセサリーを複数ご注文の場合は、どちらのアイテムをラッピングするか備考欄にてお知らせください。 ラッピング同梱数が多い場合は事前にご相談ください。 ・配送方法は【宅急便コンパクト/全国一律¥620】のみとなります。 ・箱の色やリボンの種類は予告なく変更する場合がございます。
-
シンプルラッピング
¥100
通常の配送用紙箱にリボンをおつけします。 ネコポス/クリックポストでの配送が可能です。 ご希望の場合はこちらの商品を一緒にカートにお入れください。 ※ご購入商品が複数ある場合はどの商品をラッピングするか、 備考欄にてお知らせください。 ※チョーカー以外の商品は 化粧箱に入れてラッピングする「ボックスラッピング」(+¥300~)も可能です。 ※こちらの商品のみのご購入は不可です。 ※リボンのデザインは予告なく変更する場合がございます。
-
水温む-mizunurumu(GD×GY) リング
¥4,840
春の季語「水温む」をイメージした2本セットのリングです。 春の陽射しに湖沼の水温も上がり、寒さに耐えていた水草も芽を出し始めます。 ふと覗き込んだ水の中には、冬の間水底に潜んでいた生き物たちが動き始めている。 そんな景色を想像しました。 トップの石はぼんやりと柔らかな光を浮かび上がらせるムーンストーンをベースにして、 上層に光をきらきら反射させるカットが施された、透明な水晶がのっています。 この水晶があることにより、水面から水底を覗いたときのような透明感のある奥行が現れます。 水底に降り注ぐような光の影を楽しめる石です。 石を冠したリングの土台にも、セットにした細いゴールドのリングにもきらきらしたカットが彫られているので 着けると指が美しく見えます。 2本を重ね付けをしても、別の指に着けてもお楽しみいただけます。 <サイズ> リングサイズ(石つき):11号・13号 リングサイズ(石なし):約12号 石:8×6mm <アイテム> リング <素材> 真鍮、ムーンストーン、水晶 ■シルバー×クリソコラはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100195246 NO.2502-13
-
水温む-mizunurumu(SV×GR) リング
¥4,840
春の季語「水温む」をイメージした2本セットのリングです。 春の陽射しに湖沼の水温も上がり、寒さに耐えていた水草も芽を出し始めます。 ふと覗き込んだ水の中には、冬の間水底に潜んでいた生き物たちが動き始めている。 そんな景色を想像しました。 トップの石は鮮やかな青緑色が美しいクリソコラをベースにして、 上層に光をきらきら反射させるカットが施された、透明な水晶がのっています。 この水晶があることにより、水面から水底を覗いたときのような透明感のある奥行が現れます。 水底に降り注ぐような光の影を楽しめる石です。 石を冠したリングの土台にも、セットにした細いゴールドのリングにもきらきらしたカットが彫られているので 着けると指が美しく見えます。 2本を重ね付けをしても、別の指に着けてもお楽しみいただけます。 <サイズ> リングサイズ(石つき):11号・13号 リングサイズ(石なし):約12号 石:8×6mm <素材> 真鍮、クリソコラ、水晶 ■ゴールド×ムーンストーンはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100195301 NO.2502-13
-
なごり雪-nagoriyuki(GD) リング
¥4,400
春の終わりに降るなごり雪をモチーフにしたリングです。 冬の寒さを忘れかけたころ、開いた花に積もってはすぐに解けて消えてしまう儚い春の雪。 澄んだ冬の気配を惜しみながら、幻想的な情景の記憶を留め置く。そんなイメージで作りました。 土台は8mmの幅広リング。 着けるとしっかりとした存在感があります。 芽吹き始めた3本の枝と、一瞬にして冷えた空気を思わせる雫の形のチェコガラスが指の上で揺れ コーディネートのポイントになります。 存在感はありますがシンプルなカラーなので、他のリングとの組み合わせもお楽しみいただけます。 <サイズ> リングサイズ:11号 リング幅:8mm チャーム長さ:20mm <アイテム> リング <素材> 真鍮、ガラス ■シルバーはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100195156 NO.2502-11
-
なごり雪-nagoriyuki(SV) リング
¥4,400
SOLD OUT
春の終わりに降るなごり雪をモチーフにしたリングです。 冬の寒さを忘れかけたころ、開いた花に積もってはすぐに解けて消えてしまう儚い春の雪。 澄んだ冬の気配を惜しみながら、幻想的な情景の記憶を留め置く。そんなイメージで作りました。 土台は8mmの幅広リング。 着けるとしっかりとした存在感があります。 芽吹き始めた3本の枝と、一瞬にして冷えた空気を思わせる雫の形のチェコガラスが指の上で揺れ コーディネートのポイントになります。 存在感はありますがシンプルなカラーなので、他のリングとの組み合わせもお楽しみいただけます。 <サイズ> リングサイズ:11号 リング幅:8mm チャーム長さ:20mm <素材> 真鍮、ガラス ◆ゴールドはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100195187 NO.2502-11
-
木の芽雨-konomeame(SV) イヤーカフ
¥4,840
春、草木を長い冬眠から揺り起こすように注ぐ雨は「木の芽雨」と呼ばれます。 冷たい冬の雨とはちがう、空気を潤わせ湿った土の匂いを漂わせる。 そんな春の雨をイメージして、石が揺れるイヤーカフを製作しました。 こちらに使用した石はホワイトトパーズ。 透明感と輝きが美しいためにダイヤモンドの代用として使用される石です。 聖書に登場したり、十字軍が世界に広めるなどキリスト教との縁が深い石のようです。 どちらもホワイトトパーズですが無色透明なものと、少し水色がかったものを使用しています。 雨をイメージした透明な石のしずくに 枝葉にのった露のようなガラスビーズと、春の明るい光の線を思わせるパーツを組んで 形作っています。 耳に着けると、しゃらしゃらと揺れ動きます。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 揺れるデザインが目をひきますので これ一つで気軽におしゃれを楽しんで頂けます。 <サイズ> チャーム:27mm イヤーカフ線幅:1mm イヤーカフ開口部:3.5mm(※素材・形状の特性上、開口部の幅を変えられません。狭めの作りになっているのでよくご確認くださいませ。) <アイテム> イヤーカフ <素材> 真鍮、ガラス、ホワイトトパーズ ◆ゴールド×グリーンアパタイトはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100195025 NO.2502-11
-
木の芽雨-konomeame(GD) イヤーカフ
¥4,840
春、草木を長い冬眠から揺り起こすように注ぐ雨は「木の芽雨」と呼ばれます。 冷たい冬の雨とはちがう、空気を潤わせ湿った土の匂いを漂わせる。 そんな春の雨をイメージして、石が揺れるイヤーカフを製作しました。 こちらに使用した石はグリーンアパタイト。 木の芽を思わせる、瑞々しいオリーブカラーの石です。 アパタイトといえば、明るい水色のものが有名ですが成分の含有量の違いにより 珍しいグリーンのアパタイトが産出されるそうです。 雨をイメージした透明な石のしずくに 枝葉にのった露のようなガラスビーズと、春の明るい光の線を思わせるパーツを組んで 形作っています。 耳に着けると、しゃらしゃらと揺れ動きます。 イヤーカフは耳の縁に挟んでつけるので、 ピアスホールの開いていないイヤリングユーザーの方にはもちろんのこと、 普段ピアスをつけている方も、痛みを感じることがほとんどなく着けていただけます。 揺れるデザインが目をひきますので これ一つで気軽におしゃれを楽しんで頂けます。 <サイズ> チャーム:27mm イヤーカフ線幅:1mm イヤーカフ開口部:3.5mm(※素材・形状の特性上、開口部の幅を変えられません。狭めの作りになっているのでよくご確認くださいませ。) <素材> 真鍮、ガラス、グリーンアパタイト ◆シルバー×水晶はこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100195103 NO.2502-11
-
東風-kochi(GD×WH) イヤリング
¥5,390
早春、氷を解かし春を告げにやってくる東風。 春の暖かさを夢見て冬ごもりをしていた生き物たちが待ち焦がれていた風です。 明るい春の陽射しをのせて、撫でるように吹く風の形をイメージして耳飾りを製作しました。 薄くカットされた四角い石はオパールです。 大小のかけらを組み合わせることで、動きのある形になりました。 光を纏って揺らめく姿は蝶の羽のようにも見えます。 直線的な金色、有機的な白いハウライトと組み合わせることでアートピースのような印象に。 耳もとで揺れるピアスはシンプルなコーディネートのポイントとして着けるのがおすすめです。 <サイズ> 長さ:約40mm <素材> イヤリング:真鍮 真鍮、オパール、ハウライト ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 ◆ピアスはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100191694 NO.2502-10
-
東風-kochi(GD×WH) ピアス
¥5,170
早春、氷を解かし春を告げにやってくる東風。 春の暖かさを夢見て冬ごもりをしていた生き物たちが待ち焦がれていた風です。 明るい春の陽射しをのせて、撫でるように吹く風の形をイメージして耳飾りを製作しました。 薄くカットされた四角い石はオパールです。 大小のかけらを組み合わせることで、動きのある形になりました。 光を纏って揺らめく姿は蝶の羽のようにも見えます。 直線的な金色、有機的な白いハウライトと組み合わせることでアートピースのような印象に。 耳もとで揺れるピアスはシンプルなコーディネートのポイントとして着けるのがおすすめです。 耳朶に直接触れるピアスポストの部分はアレルギーの起こりにくいチタン素材です。 <サイズ> 長さ:約40mm <素材> ピアスポスト:チタンポスト 真鍮、オパール、ハウライト ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 【チタンポストとは】 金属の中でも腐食しにくく錆びにくい性質を持つチタン素材でできたピアスの針のことです。 汗で金属が溶けだしにくい為、金属アレルギーが気になる方にはおすすめです。 ◆イヤリングはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100191862 NO.2502-10
-
東風-kochi(SV×CL) イヤリング
¥5,390
早春、氷を解かし春を告げにやってくる東風。 春の暖かさを夢見て冬ごもりをしていた生き物たちが待ち焦がれていた風です。 明るい春の陽射しをのせて、撫でるように吹く風の形をイメージして耳飾りを製作しました。 薄くカットされた透明な石は水晶です。 大小のかけらを組み合わせることで、動きのある形になりました。 光を纏って揺らめく姿は蝶の羽のようにも見えます。 直線的な銀色、有機的な木の球と組み合わせることでアートピースのような印象に。 耳もとで揺れるイヤリングはシンプルなコーディネートのポイントとして着けるのがおすすめです。 <サイズ> 長さ:約40mm <素材> イヤリング:真鍮 真鍮、水晶、木 ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 ◆ピアスはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100191435 NO.2502-10
-
東風-kochi(SV×CL) ピアス
¥5,170
早春、氷を解かし春を告げにやってくる東風。 春の暖かさを夢見て冬ごもりをしていた生き物たちが待ち焦がれていた風です。 明るい春の陽射しをのせて、撫でるように吹く風の形をイメージして耳飾りを製作しました。 薄くカットされた透明な石は水晶です。 大小のかけらを組み合わせることで、動きのある形になりました。 光を纏って揺らめく姿は蝶の羽のようにも見えます。 直線的な銀色、有機的な木の球と組み合わせることでアートピースのような印象に。 耳もとで揺れるピアスはシンプルなコーディネートのポイントとして着けるのがおすすめです。 耳朶に直接触れるピアスポストの部分はアレルギーの起こりにくいチタン素材です。 <サイズ> 長さ:約40mm <素材> ピアスポスト:チタンポスト 真鍮、水晶、木 ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 【チタンポストとは】 金属の中でも腐食しにくく錆びにくい性質を持つチタン素材でできたピアスの針のことです。 汗で金属が溶けだしにくい為、金属アレルギーが気になる方にはおすすめです。 ◆イヤリングはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100191621 NO.2502-10
-
万糸雨-bansiu イヤリング
¥5,170
春に降る、空から垂れさがる柔らかな糸のような雨を「万糸雨」と呼ぶそうです。 しとしと長く降り続く雨も、季節が変わっていく兆し。 枝葉を伸ばし始める植物や大気をやさしく濡らす、静かな雨をイメージして製作した耳飾りです。 透明に、きらきらと輝く石の礫は水晶です。 眩い輝きがあるので、ダイヤモンドになぞらえて「ダイヤモンドクォーツ」とも呼ばれています。 美しい石ですが、カットが施されていない自然のままのフォルム。 中に黒い炭素が内包されているのも、石ならではの風合い。 しとしと雨のように、ランダムに石を連ねています。 耳もとで揺れるイヤリングはシンプルなコーディネートのポイントとして着けるのがおすすめです。 <サイズ> 長さ:約63mm <素材> イヤリング:真鍮 真鍮、水晶 ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 ◆ピアスはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100191021 NO.2502-09
-
万糸雨-bansiu ピアス
¥4,950
春に降る、空から垂れさがる柔らかな糸のような雨を「万糸雨」と呼ぶそうです。 しとしと長く降り続く雨も、季節が変わっていく兆し。 枝葉を伸ばし始める植物や大気をやさしく濡らす、静かな雨をイメージして製作した耳飾りです。 透明に、きらきらと輝く石の礫は水晶です。 眩い輝きがあるので、ダイヤモンドになぞらえて「ダイヤモンドクォーツ」とも呼ばれています。 美しい石ですが、カットが施されていない自然のままのフォルム。 中に黒い炭素が内包されているのも、石ならではの風合い。 しとしと雨のように、ランダムに石を連ねています。 耳もとで揺れるピアスはシンプルなコーディネートのポイントとして着けるのがおすすめです。 耳朶に直接触れるピアスポスト~チェーンの部分はアレルギーの起こりにくいニッケルフリーメッキでコーティングしています。 <サイズ> 長さ:約63mm <素材> ピアスポスト:真鍮+ニッケルフリーメッキ 真鍮、水晶 ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 【ニッケルフリーメッキとは】 金属アレルギーの主な要因となるニッケルを含まないメッキを使用しています。 表記していないパーツのメッキはニッケルを含んだメッキとなる為ご注意ください。 また人により金属アレルギーの要因は異なります。 ◆イヤリングはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100191244 NO.2502-09
-
霞む舟-kasumufune イヤリング
¥4,840
春のぼんやりと霞んだ明るい海に浮かぶ、帆船をモチーフに製作した耳飾りです。 イメージしたのは印象派の画家、モネが描いた日の出の景色。 淡い色彩の靄の中に、いくつもの船の影が見える作品です。 メインの素材は白いシェルです。 シェル特有のツヤのある光沢は、春のやわらかい光を映しているよう。 巻貝である高瀬貝の自然の色合いですが、花びらのような赤い模様が入っていることも。 トップの石はセピア色の絵具が流し込まれたような模様が特徴のバンブーアゲート。 ノスタルジックな色合いがナチュラルにコーディネートに馴染みます。 耳もとで揺れるピアスはシンプルなコーディネートのポイントとして着けるのがおすすめです。 <サイズ> 長さ:約54mm <素材> イヤリング:真鍮 真鍮、高瀬貝、バンブーアゲート ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 ◆ピアスはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190799 NO.2502-08
-
霞む舟-kasumufune ピアス
¥4,620
春のぼんやりと霞んだ明るい海に浮かぶ、帆船をモチーフに製作した耳飾りです。 イメージしたのは印象派の画家、モネが描いた日の出の景色。 淡い色彩の靄の中に、いくつもの船の影が見える作品です。 メインの素材は白いシェルです。 シェル特有のツヤのある光沢は、春のやわらかい光を映しているよう。 巻貝である高瀬貝の自然の色合いですが、花びらのような赤い模様が入っていることも。 トップの石はセピア色の絵具が流し込まれたような模様が特徴のバンブーアゲート。 ノスタルジックな色合いがナチュラルにコーディネートに馴染みます。 耳もとで揺れるピアスはシンプルなコーディネートのポイントとして着けるのがおすすめです。 耳朶に直接触れるピアスポストはアレルギーの起こりにくいステンレスポストを採用しています。 <サイズ> 長さ:約54mm <素材> ピアスポスト:ステンレス+ニッケルフリーメッキ(皿部分) 真鍮、高瀬貝、バンブーアゲート ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 【ニッケルフリーメッキとは】 金属アレルギーの主な要因となるニッケルを含まないメッキを使用しています。 表記していないパーツのメッキはニッケルを含んだメッキとなる為ご注意ください。 また人により金属アレルギーの要因は異なります。 ◆イヤリングはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190850 NO.2502-08
-
雪解け-yukidoke イヤリング
¥4,840
冬の間に降り積もった雪は、木の周りに穴をあけるように解けていきます。 雪根開きと呼ばれるこの現象は、雪国の春の兆しなのだそう。 この耳飾りは、そんな春先の雪解けの景色を想起させるソーラークォーツをメインに製作しました。 ソーラークォーツは緑がかった瑪瑙を中心にして、水晶が結晶化した石で 今回使用したものは氷柱のようになった鍾乳石がスライスされたものです。 ふわふわした形が愛らしく、周りの水晶がきらきらしていて太陽光が雪に射した瞬間を切り取ったようです。 ソーラークォーツの白を引き立てるよう、 トップには油彩画のような青が美しいラピスラズリ、マットゴールドの真鍮を用いて オブジェのように無機質と有機質のフォルムが組み合わさったデザインにしています。 耳もとで揺れるイヤリングはシンプルなコーディネートのポイントとして着けるのがおすすめです。 <サイズ> 長さ:約45mm <素材> イヤリング:真鍮 真鍮、ハウライト、ラピスラズリ、ソーラークォーツ ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 ◆ピアスはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190706 NO.2502-07
-
雪解け-yukidoke ピアス
¥4,620
冬の間に降り積もった雪は、木の周りに穴をあけるように解けていきます。 雪根開きと呼ばれるこの現象は、雪国の春の兆しなのだそう。 この耳飾りは、そんな春先の雪解けの景色を想起させるソーラークォーツをメインに製作しました。 ソーラークォーツは緑がかった瑪瑙を中心にして、水晶が結晶化した石で 今回使用したものは氷柱のようになった鍾乳石がスライスされたものです。 ふわふわした形が愛らしく、周りの水晶がきらきらしていて太陽光が雪に射した瞬間を切り取ったようです。 ソーラークォーツの白を引き立てるよう、 トップには油彩画のような青が美しいラピスラズリ、マットゴールドの真鍮を用いて オブジェのように無機質と有機質のフォルムが組み合わさったデザインにしています。 耳もとで揺れるピアスはシンプルなコーディネートのポイントとして着けるのがおすすめです。 耳朶に直接触れるピアスポストはアレルギーの起こりにくいステンレスポストを採用しています。 <サイズ> 長さ:約45mm <素材> ピアスポスト:ステンレス+ニッケルフリーメッキ(皿部分) 真鍮、ハウライト、ラピスラズリ、ソーラークォーツ ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 【ニッケルフリーメッキとは】 金属アレルギーの主な要因となるニッケルを含まないメッキを使用しています。 表記していないパーツのメッキはニッケルを含んだメッキとなる為ご注意ください。 また人により金属アレルギーの要因は異なります。 ◆イヤリングはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190746 NO.2502-07
-
春みぞれ-harumizore イヤリング
¥5,390
訪れる春の気配に、寒さで張りつめていた気が解されてきた頃 突然に降るみぞれ雨。 冷たくても、真冬の雪とはやはりちがいます。 芽吹く草木にぱたぱたと音をたてながら降り注ぐ、春みぞれをイメージして製作しました。 シンプルな色合いと、モビールのようなユニークなフォルムがポイントの耳飾り。 トップのリングは白い高瀬貝です。 光沢がつややかで、シェル特有の淡い彩が見られるものもあります。 しずく型の石は水晶です。 透明の石ですが、粗く削られ表面がくもりガラスのようになった部分があり、まるで氷の礫のよう。 もう一方には、透明感のあるガラスビーズを降る雨に見立てて揺らしました。 着けるとゆらゆらと揺れ動いて、印象に残るポイントになります。 耳朶に直接触れるノンホールのパーツはアレルギーの起こりにくい樹脂を採用しています。 <サイズ> 長さ:約50mm <素材> イヤリング:樹脂ノンホール 真鍮、高瀬貝、ガラス、水晶 ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 ◆ネックレスはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190516 ◆ピアスはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190575 NO.2502-06
-
春みぞれ-harumizore ピアス
¥5,170
訪れる春の気配に、寒さで張りつめていた気が解されてきた頃 突然に降るみぞれ雨。 冷たくても、真冬の雪とはやはりちがいます。 芽吹く草木にぱたぱたと音をたてながら降り注ぐ、春みぞれをイメージして製作しました。 シンプルな色合いと、モビールのようなユニークなフォルムがポイントの耳飾り。 トップのリングは白い高瀬貝です。 光沢がつややかで、シェル特有の淡い彩が見られるものもあります。 しずく型の石は水晶です。 透明の石ですが、粗く削られ表面がくもりガラスのようになった部分があり、まるで氷の礫のよう。 もう一方には、透明感のあるガラスビーズを降る雨に見立てて揺らしました。 着けるとゆらゆらと揺れ動いて、印象に残るポイントになります。 耳朶に直接触れるピアスポストはアレルギーの起こりにくいチタンポストを採用しています。 <サイズ> 長さ:約50mm <素材> ピアスポスト:チタンポスト 真鍮、高瀬貝、ガラス、水晶 ※天然素材は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 【チタンポストとは】 金属の中でも腐食しにくく錆びにくい性質を持つチタン素材でできたピアスの針のことです。 汗で金属が溶けだしにくい為、金属アレルギーが気になる方にはおすすめです。 ◆ネックレスはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190516 ◆イヤリングはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190650 NO.2502-06
-
春みぞれ-harumizore ネックレス
¥5,500
訪れる春の気配に、寒さで張りつめていた気が解されてきた頃 突然に降るみぞれ雨。 冷たくても、真冬の雪とはやはりちがいます。 芽吹く草木にぱたぱたと音をたてながら降り注ぐ、春みぞれをイメージして製作しました。 しずく型の石は水晶です。 透明の石ですが、粗く削られ表面がくもりガラスのようになった部分があり、まるで氷の礫のよう。 透明感のあるガラスビーズを降る雨に見立てて配しました。 首回りがすっきりと見えるように、チェーンは2種類を組み合わせて使っています。 また留め具部分に、アジャスター代わりの3サイズのフープを連ねていますので 着る服の襟元に合わせて長さを変えられます。 首元が広めに開いた服や、暗めの色の服に合わせるのがおすすめです。 <サイズ> 全長:約38/39/40cm(三段階で調節可能) <素材> 留め具:真鍮 真鍮、ガラス、水晶 ※天然石は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 ◆ピアスはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190575 ◆イヤリングはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190650 NO.2502-06
-
春景-shunkei(WH×GR) ネックレス
¥4,840
春の景色を起点に製作した天然石&カレンシルバーの絹糸ネックレスシリーズ。 メインとなる石はアマゾナイト。 青緑の地に、白い霜降り模様が特徴のロシア産の石を使用しています。 水温む春、水草が水面に手を伸ばすような湖沼の景色に見えたことから選んだ石です。 肌ざわりの良い滑らかな絹糸を使用し 石の自然な美しさを際立てるため、直線的なカレンシルバーを合わせました。 留め具にもジオメトリックなオーバルのフォルムを採用し、ナチュラルになりすぎないようデザインしています。 そのため装着時に留めやすくなったのもポイント。 少し短めのネックレスはカジュアルに着けられて、首元の明るいポイントカラーになります。 長めのネックレスと重ね付けしたり、シャツの襟から覗かせてもお楽しみいただけます。 <サイズ> 全長:約39cm <素材> 留め具:真鍮 真鍮、絹、カレンシルバー、アマゾナイト ※天然石は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 ◆ピンク糸×レピドクロサイトインクォーツはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190161 ◆ブルー系×ホワイトはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190385 NO.2502-05
-
春景-shunkei(BL×WH) ネックレス
¥4,840
春の景色を起点に製作した天然石&カレンシルバーの絹糸ネックレスシリーズ。 メインとなる石はカンテラオパール。 メキシコで産出される、流紋岩の間にオパールが形成された石です。 白や赤褐色の石は地層や大地を感じさせる色合いで、オパールの遊色効果が隙間から見られるものもあります。 春の大気を思わせるあたたかな模様を、澄んだ青色の糸が引き立てます。 肌ざわりの良い滑らかな絹糸を使用し 石の自然な美しさを際立てるため、直線的なカレンシルバーを合わせました。 留め具にもジオメトリックなオーバルのフォルムを採用し、ナチュラルになりすぎないようデザインしています。 そのため装着時に留めやすくなったのもポイント。 少し短めのネックレスはカジュアルに着けられて、首元の明るいポイントカラーになります。 長めのネックレスと重ね付けしたり、シャツの襟から覗かせてもお楽しみいただけます。 <サイズ> 全長:約39cm <素材> 留め具:真鍮 真鍮、絹、カレンシルバー、カンテラオパール ※天然石は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 ◆ピンク糸×レピドクロサイトインクォーツはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190161 ◆ホワイト系×アマゾナイトはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190441 NO.2502-05
-
春景-shunkei(PK×RD) ネックレス
¥4,840
春の景色を起点に製作した天然石&カレンシルバーの絹糸ネックレスシリーズ。 メインとなる石はレピドクロサイトインクォーツ。 鉄を主成分とする鱗状の赤褐色の鉱物が、透明な水晶の中に内包された石です。 表面がカットされ、きらきらとした石を外の光に透かして見ていると まるで花びらが舞い落ちるような光景のようにも思えてきます。 幻想的な春の景色をイメージして石を選びました。 肌ざわりの良い滑らかな絹糸を使用し 石の自然な美しさを際立てるため、直線的なカレンシルバーを合わせました。 留め具にもジオメトリックなオーバルのフォルムを採用し、ナチュラルになりすぎないようデザインしています。 そのため装着時に留めやすくなったのもポイント。 少し短めのネックレスはカジュアルに着けられて、首元の明るいポイントカラーになります。 長めのネックレスと重ね付けしたり、シャツの襟から覗かせてもお楽しみいただけます。 <サイズ> 全長:約39cm <素材> 留め具:真鍮 真鍮、絹、カレンシルバー、レピドクロサイトインクォーツ ※天然石は形や色合いに個体差があります。ご了承ください。 ◆ブルー糸×カンテラオパールはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190385 ◆ホワイト系×アマゾナイトはこちら https://utsuri0000.theshop.jp/items/100190441 NO.2502-05